組合の歴史(活動記録)

西 暦
組合の歩み
アニメ・ゲーム
 
1993年

10/17

設立総会 於ホテル浦島 発起人:24社
他同人誌印刷業者の出席:10社

TVアニメ「忍たま乱太郎」「機動戦士ガンダムR」「SLAM DUNK(スラムダンク)」放映開始
1994年

5/20

コミックマーケット準備会と初の懇親会

5/20

第一回総会 於 ひがきホテル 組合員:26社

10/2

幕張メッセでコミックシティが中止となる。10/2当日、組合は全員の力で、海浜幕張駅において始発から来場者対応を行う。

10/2

コミックシティに「インフォメーションコーナー」を設営する。その後「相談コーナー」となる。

週刊少年ジャンプ(集英社)1994年12月の1995年3〜4号の発行部数が653万部に達し、歴代最高部数となる。 TVアニメ「まんが日本昔ばなし」がゴールデンタイムから撤退
TVアニメ「キャプテン翼」放映開始
家庭用ゲーム機「セガサターン」発売
1995年

1/18

阪神淡路大震災への義援金活動 ケイ・コーポレーション、スタジオYOUと協力して展開

TVアニメ「ちびまる子ちゃん」第2期放映開始
TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」放映開始
映画「GHOST IN SHELL/攻殻機動隊」公開
1996年

 

顧問弁護士と契約

家庭用ゲームソフト「バイオハザード」発売
1997年

6/18

組合員各社のために夏コミの搬入アルバイトを公募

TVアニメ「ドラゴンボールGT」放送終了、11年続いたTVアニメシリーズ完結
1998年

夏コミ

会場での発火事件起きる。以降、搬入時間が極端に近くなるなどの対策が採られるようになる。

10/10

同人の日 コミックシティ内で福引きを開催

TVアニメ「ポケットモンスター」放映開始 TVアニメ「遊☆戯☆王」「ONE PIECE」「おじゃる丸」放映開始 「ゼルダの伝説 時のオカリナ」発売、ドリームキャスト発売 ※1988年発売?
1999年

2/21

春の同人祭 コミックシティで福引きを実施

夏コミ

組合の提案・作成でスペースの机にサークル名をプリントしたシールが貼られるようになる。

5/30

第6回総会 於 鳥羽本舗 サン浦島 研修会「著作権と性表現の現在」
講師:双葉社メンズヤング編集長 佐藤 教道 氏

10/17
 〜30

秋の同人祭 コミックシティで福引きを実施

Apple社パソコン、iMacが火付け役になりスケルトンブーム到来 家庭用ゲームソフト「ファイナルファンタジーVIII」が全世界800万本、携帯用ゲームソフト「ポケットモンスター金・銀」が国内700万本販売 ※1999年? 子犬型のペットロボット「AIBO(アイボ)」発売
2000年

5/28

第7回総会 東京八重洲ホテル龍名館 研修会「いま、同人誌は…。」
講師:コミックマーケット準備会 米澤 嘉博 氏

TVアニメ「とっとこハム太郎」放映開始
2001年

5/28

第8回総会 熱海温泉 ニューフジヤホテル 研修会「印刷業のデジタル化はどう進むか?」
講師:株式会社Too

10/10

組合HP稼働

家庭用ゲーム機「プレイステーション2」発売 携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」発売
2002年

5/28

第9回総会 石和温泉 ホテル八田 研修会「著作権と青少年有害社会環境対策基本法の現状について」
講師:コミックマーケット準備会 米澤 嘉博 氏
ガタケット代表 坂田 文彦 氏

TVアニメ「あたしンち」「機動戦士ガンダムSEED」「NARUTO-ナルト」放映開始
2003年

5/1

第10回定期総会 於 下田ビューホテル 研修会「印刷所と委託書店の今後の展望」
講師:虎の穴 同人誌事業部主任 柴田 義之 氏

スタジオジブリ作品、映画「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞 日本と世界各国のコスプレイヤーの交流を目的とした「世界コスプレサミット」が初めて名古屋で開催される。
2004年

6/13

第11回定期総会 於 福山市 景勝館連亭 研修会「同人誌の海外事情」
講師:堀越 和子 氏

6/14

印刷機メーカー リョービ福山工場を見学

TVアニメ「ケロロ軍曹」「ふたりはプリキュア」放映開始 シューティングゲーム「東方Project」作品オンリーの同人誌即売会「博麗神社社務所」の第1回目が開催。1ジャンルオンリーとしては国内最大規模。
2005年

5/29

第12回定期総会 名古屋土屋ホテル

6/1

製版機ELPの製造中止に対する要請文書を富士フィルムグラフィックシステムズ株式会社に提出

国内外で人気マンガ(コミック)を原作とした実写映画が増加
「NANA」「ALWAYS三丁目の夕日」など
大手ゲーム会社「株式会社ナムコ」と大手玩具会社「株式会社バンダイ」が経営統合
2006年

5/29

第13回定期総会 於 鬼怒川あさや 研修会「性表現規制の現状と今後の展望」
講師:リンク総合法律事務所 山口 貴士 弁護士

6/1

コミックマーケットで落選サークルが増大していることを鑑み、コミックマーケット準備会に冬コミの3日間開催を要請する文書を提出

コミックマーケット創始者・米澤 嘉博 氏が死去 家庭用ゲーム機「プレイステーション3」発売
2007年

5/19

於 豊島公会堂「同人誌と表現を考えるシンポジウム」
上記趣旨のために、同人誌印刷業組合、即売会主催者、書店、作家、弁護士などの有識者が集まりパネルディスカッションを行った。

5/27

第13回定期総会 於 熱海後楽園ホテル

7/7

緊急会議 性表現修正についての検討会

10/17

性表現修正に関する勉強会 於 名古屋ワシントンホテル
講師:リンク総合法律事務所 山口 貴士 弁護士

動画共有サービス「ニコニコ動画」がサービスを開始 携帯型ゲーム機「プレイステーションポータブル」の新型機発売
2008年

6/3

第15回定期総会 大阪ニューオリエンタルホテル

10年ぶりの劇場版映画復活「エヴァンゲリオン新劇場版:序」が大ヒット
2009年

6/2

第16回定期総会 名古屋笠寺ワシントンホテル

機動戦士ガンダム放送30周年記念で東京・お台場に世界初「等身大ガンダム」が建立 外務省、名古屋観光コンベンションビューロー、テレビ愛知、中部国際空港、大須商店街で構成される「世界コスプレサミット実行委員会」が設立
2010年

12月

サークル.MSのサイトに同人誌印刷用語集を提供

TVアニメ「けいおん!」放映開始、主題歌がオリコンチャート1位になるなど、社会現象にまで発展するブームに。
2011年

5/27

第18回総会 於 大阪スパワールド

某日

東日本大震災への義援金を日本赤十字社を通じて送付

携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」発売

青少年有害社会環境対策基本法案